fc2ブログ

ブルーなレイジングブル

- exotic blue -

HOT WHEELS  LAMBORGHINI MIURA P400 SV

USA / MALAYSIA

国の同志から届いたHW Exoticsのミウラ。

個人的にブルー系のミウラにはなじみがないなぁ……と思いつつも、青箱トミカの通常品にあったことを思い出した。
そうそう、発売当初は赤で、次いで紫メッキやダークブルーになっていた。あの時もひどく違和感があったっけ。

それはさておき、ホットウィールのミウラSVは端正にできている。
Exotics版はブルーメタリック。なので、キャストのラインがよくわかる。
細部の彩色も、ベーシックなのにこんなに?と手が込んでいたり。

ひょっとしたら、100%のキャストよりも好みかも。











Door way to Japanese collectors
 ↓
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村

Comment 2

Sat
2023.01.28
02:18

YAMA #-

URL

ブルーも良いですね

いつも楽しく拝見させていただいています。
自分はオレンジを買いましたがブルーも美しいです。
この感じでブルーのウラッコが出たら感激です。

ミウラはグレーの内装パーツでフロントグリルや
サイドシルを色分けしてるのでメリハリが付いて
素敵です。フロントグラスの透明パーツもリアで
ブラインドにすると良い曇り具合です。

ワイキキさんが既に表現して下さってますが
リアルさとデフォルメとパーツ兼務による簡略化
のせめぎ合いは小スケールミニカーならではだと
改めて思います。

Edit | Reply | 
Sun
2023.01.29
18:09

ワイキキ@第三世界 #-

URL

ブルー

あ、ホントだ。当方の中でもウラッコと言えばブルーです。なんでだろ?
でも、京商CVSのウラッコにはブルーはなかったんですよね。

ご指摘の通り、このミウラの良さは、パーツの組み合わせ方が引き出していると思います。グリルの造形が実に巧いです。

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?