Comment 2
この時代のベンツは角ばったフォルムが印象的ですよね。
W126は他にもチョロQやダイヤペットからも出ていました。
特に、ダイヤペットはヨネザワ時代に登場し、アガツマ移行後にもボンネットにエンブレムが追加された状態で発売されていたので、アガツマ時代のものは今世紀組モデルの一台、と言えなくもないかも・・・?
Sun
2023.02.26
23:20
ワイキキ@第三世界 #-
URL
アガツマ
おお、なんと!
アガツマの560SELったら今世紀になってからも売られていたんですね。アガツマのことだから、三代目、四代目Sクラスの金型をつくることなく、W126をそのままベンツのミニカーとして売っていたという感じでしょうか。
いかんせん当方、トミカサイズ、マッチボックスサイズ以外のミニカーについては、胸張って情弱であると断言できます。
当ブログのエントリーで他スケールのことを端っから無視しちゃっていることもままありますが、平にご容赦を……。